- WONDER EXTERIOR DESIGN CONTEST 2024 -

ワンダー特別賞

WONDER SPCIAL award

ライティング賞

受賞店
株式会社neutral 様
住所
〒458-0922
愛知県名古屋市緑区桶狭間切戸1201
電話番号
052-613-9460
URL
https://www.wise-nagoya.jp/
採用商品名
鋳物門扉 ジオグランテ/形材フェンス レジリア、レジリアハイタイプ/スライディングゲート ライアーレ

審査員コメント

ご住居の夜の表情とエクステリア・ファサードの見えが揃うことで圧倒的な印象を醸し出している。クライアントのご要望に沿ったデザインを訴求する大きな光の使い方は潮流にものった素晴らしい表情を街並みに見せてくれている。門扉ジオグランデは正面に光がかかるようダウンライトを設置することでその存在感を示し、奥に設置するとシャドーと光の漏れる広がりが楽しめるといったもの、おもてなしにふさわしい光の計画がなされている。

受賞店
株式会社サンケンプラネット 様
住所
〒192-0063
東京都八王子市元横山町1-8-9
電話番号
042-649-9645
URL
-
採用商品名
スクリーン&カーポート X.スタイル(クロス.スタイル)/ガーデンスクリーン エルファード/スライディングゲート ライアーレ

審査員コメント

我が家の暖かい明るさ、そしてお庭越しに感じる暮らしの灯り。素敵、いいな、といった共感を生む「なりたい像」をライティングをもっても表現されている素晴らしい作品。決して過剰でない配灯計画の中で必要箇所への光の計画がとても効いていて絶妙。あこがれる暮らしに寄り添うエクステリアライティングとして大切にしたい作品。

受賞店
エクステリア工房庭匠館 様
住所
〒950-0017
新潟県新潟市東区新松崎1-2-8
電話番号
025-250-2520
URL
https://www.exterior-k.com/
採用商品名
人工木デッキ・ガーデンフロア ヴィラウッド

審査員コメント

住居から漏れいでる光と住居建築に計画されている屋外照明の明るさを加味し、活かし共存していくことが住居に付帯するエクステリアのオリジナルなライティングだと考える。周辺環境光のバランスも大切。我が家に最適な夜景観はお客様のニーズもあるが、多くの場合華美で悪目立ちするものではないと考える。
必要な箇所への配灯とバランス感ある設計力でここまで魅せるライティングを叶えることが可能だと世に示す、素晴らしい作品だと感じる。

受賞店
The Garden Works 様
住所
〒710-0042
岡山県倉敷市二日市722-6
電話番号
086-466-5700
URL
https://thegardenworks.jp/
採用商品名
スクリーン&カーポート X.スタイル(クロス.スタイル)/門袖 みられ

審査員コメント

光色のコントラストが目を引く作品。奥の白色光のSHOPとカーポート等エクステリアの電球色の光色はその用途や存在の違いを一目できる。目隠しで採用された「みられ」は夜にはダウンライトの光がかかり、光のスクリーンとして車のさらなる映えを醸し出している。サイドスクリーンの透過性は光のみならず枝葉や風の動きを感じる美しい設えだと感じる。夜間は小さくなりがちなスケール感をナイトシーンでも損なうことなく堪能できる見事な作品。

受賞店
カエデスタイル株式会社 様
住所
〒225-0003
神奈川県横浜市青葉区新石川3-15-3
サンレクスたまプラーザ2-2
電話番号
045-479-1041
URL
https://www.kaede-style.co.jp/
採用商品名
カーポート・マルチルーフ U.スタイル アゼスト/シャッターゲート パレオ

審査員コメント

照明のみならず計画と施工あってのこの素晴らしい姿であると感じる。こと照明は最後に計画されがちだが、なりたいイメージからの逆算が当初からできていなくては設計意図にフィットしたこの姿には到達できない。シャッターゲートの左側の植え込みのライティングが夜間の境界認知に効いている。ファサード近くに設置されたダウンライトも光の存在をまるで結界として設えたよう。少ない配灯で素晴らしい表情を醸し出している。

受賞店
有限会社アティック建築事務所 様
株式会社東北工商 様
住所
〒020-0763
岩手県滝沢市大釜大畑79番地18
〒020-0866
岩手県盛岡市本宮7丁目12-41
電話番号
019-687-5330
019-636-1361
URL
-
採用商品名
カーポート・マルチルーフ ビームス/通路シェルター ビームスシェルター/歩行者用補助手摺 テスリーフ

審査員コメント

外構通路部は従来の蛍光灯器具をイメージさせる光源だけLEDに置き換わった照明の設置が多い。その様な時勢、電圧仕様の背景もある中でビームスシェルターとダウンライトのご採用は照明器具の存在を感じさせず必要な時に明るさが現れるといった、ご案件・設計意図にフィットした眩い光の空間を再現されている。美しさはもちろん、設計・コミュニケーションの上に叶えられたという照明設備計画の遂行力、納まりの素晴らしさにも感嘆する。

匠の技賞

受賞店
有限会社飯田庭園 様
住所
〒420-0846
静岡県静岡市葵区城東町57-6
電話番号
054-245-0513
URL
https://iidateien.com/
採用商品名
ガーデンルーム・ガーデンテラス X.スタイル(クロス.スタイル)

審査員コメント

現代建築と自然の美しさを巧みに融合した作品。大きく張り出したフラットな庇の下には、緩やかなカーブを描いた川が出現。イネ科の植物、川から池への水の流れ、池の中には魚が泳ぐ。自然環境を取り入れたこの作品は、小宇宙を体現し、職人の技術と工夫の結晶であると言わざるを得ない。ライン照明や土間タイルの設計も、視覚的な美しさと機能性を兼ね備えている。昼夜問わず楽しめる空間を創出しており、匠の技として称えたい。

受賞店
鐘商株式会社 様
住所
〒580-0003
大阪府松原市一津屋5丁目10-1
電話番号
072-335-2313
URL
https://www.kanesho-ex.co.jp/
採用商品名
機能門柱 ジオグランテ/鋳物門扉 ジオグランテ/シャッターゲート パレオ/カーポート・マルチルーフ スカイリード

審査員コメント

白を基調とし、水平垂直のラインを駆使したデザインは、安定感と安心感を与える。シンプルでありながら重厚感を見事に醸し出している。特に門回りにおける黒のアクセントが、全体を引き締め、ひときわ目を惹く。斜めの傾斜地にも関わらず、土留め擁壁との難しい納まりを見事に解決している点は、高度な技術力の賜物である。シンプルでありながら、安心と安定感、そして重厚感を兼ね備えた作品であり、匠の技として称えたい。

受賞店
株式会社ガーデンプロ関西 様
住所
〒630-8301
奈良県奈良市高畑町974
電話番号
0742-37-0087
URL
https://www.garden-pro.com/
採用商品名
スクリーン&カーポート X.スタイル(クロス.スタイル)/ガーデンスクリーン X.スタイル(クロス.スタイル)/テラス X.スタイル(クロス.スタイル)

審査員コメント

アウトドアリビングでありながら、まるで高級のホテルのラウンジを彷彿とさせる見事な仕上がりである。特に境界側の複雑な納まりは照明計画と一体化し、洗練されたラグジュアリーな空間を創出。段差の工夫や間接照明の配置により、リビングからのプライバシーも確保されている。お客様の過ごし方に寄り添った要望を完璧に再現しており、建築で作ったようなリビング空間を実現している。この卓越した技は匠の技賞に値する。

受賞店
グランド工房 佐賀店 様
住所
〒849-0919
佐賀県佐賀市兵庫北3丁目1-5
電話番号
0952-36-7600
URL
-
採用商品名
スクリーン&カーポート X.スタイル(クロス.スタイル)/テラス X.スタイル(クロス.スタイル)

審査員コメント

メーカーが想定する「X.スタイル」の自由度を遥かに超えたと想像できるほど、見事に設計されたアウトドアリビングである。緑化率の高さから生まれる没入感は、まるで森の中に飛び込んだかのような錯覚を覚える。柱を巧みに隠すことで、自然と調和した空間を作り上げた。特に、パーゴラや吹き抜けから差し込む光が織り成すシルエットは、まさに一枚の絵画のようである。この設計力と技術力に敬服し、匠の技賞を称える。

受賞店
株式会社サングリーン 様
住所
〒463-0056
愛知県名古屋市守山区新城25-18
ガーデンビル城下101
電話番号
052-799-8121
URL
https://www.sungreen.co.jp/
採用商品名
スクリーン&カーポート X.スタイル(クロス.スタイル)/駐輪場(カーポートミニタイプ)・サイクルポート FⅡ/汎用部材 α-Pro/アルファプロ

審査員コメント

「X.スタイル」と「汎用形材」を駆使して作り上げたファサードは、印象的なデザインが際立つ。また、奥行き感を強調するために高さの変化を巧みに利用し、計算された設計が現場で見事に表現され、スマートで広々とした空間を創出している。特にライン照明とアクセントウォールの組み合わせが素晴らしく、空間に劇的な効果をもたらしている。施工の難しさを乗り越えた技術力は称賛に値する。職人の技を称えたい。